アース・アーキテクツ一級建築士事務所
http://earth-architect.jp/
建物が完成した後に、カーテンレールを取り付けるの
に悩まされませんか?
輸入住宅風の建物であれば、アイアンのカーテンレール
などが出ていますが、シンプルモダンな住宅に見合う
お手頃価格のカーテンレールがありません。
この住宅のLDKは梁の上下で窓が2段になっています。
上の段はカーテンボックスを天井に埋め込んで、そこに
カーテンレールを付けます。
下の段はステンレスのカーテンレールを直に壁に取付け
る方法が嫌でしたので、サッシ枠の上に厚さ30mmのカー
テンレールを直付するための枠を取り付けました。
これをサッシ枠と兼用にしてカーテンレールを埋め込み
にすればなおいいのですが、納まりの関係でこのような
形となりました。
この枠の材種は梁と同じ「松」です。
サッシ枠は白いペンキを塗って壁の白い色と同化させる
予定です。
カーテレールを取り付ける枠は、オイルの拭き取り仕上
げで木目を生かします。
「松」は時間が経つと赤味が強く出てくる材種ですので
、完成時にはサッシ上に、白い壁に囲まれて一本の赤味
かかった木目の枠が強調されて出てくるように意図して
あります。
この枠の下に直付用の黒のカーテンレールを付ける予定
です。
https://imgur.com/BlGH0SE
https://imgur.com/XrNIOk3
https://imgur.com/zSW8cTq
https://imgur.com/92OnrC4
https://imgur.com/9Gsd7Dn
https://imgur.com/oq5jHGK
https://imgur.com/31MCOlF
https://imgur.com/0j7gUPq
https://imgur.com/SbBLuxL
https://imgur.com/BKAFIhg
https://imgur.com/iSpUFBP
https://imgur.com/aYmrP7F
https://imgur.com/Cqkpb05
https://imgur.com/kS9Wvul
https://imgur.com/WJdEVVb
https://imgur.com/sh9ceVj
https://imgur.com/p2aXiJP
https://imgur.com/fg0z2v2
https://imgur.com/EUZglAU
https://imgur.com/7OuwOax
https://imgur.com/8ylvzV5
https://imgur.com/LQNRHSg
https://imgur.com/jlFEsfv
https://imgur.com/jzCDARx
https://imgur.com/4YsXWqp
https://imgur.com/TkLks4m
https://imgur.com/24iefCu
https://imgur.com/7bHxL5F
https://imgur.com/DRCeDD4
https://imgur.com/3xeE0HH