アース・アーキテクツ一級建築士事務所
http://earth-architect.jp/
階段が出来上がりました。
普通の既製品の階段ではない為に1段ごとに「大工さんの手作り」
です。
1段ごとの幅木も稲妻型にきれいに取りつけて貰いました。
この幅木は白い塗装を施して、壁の白い色に同化させる予定です。
段板は「杉の厚30mmのJパネル」を使用しました。
Jパネルとは無垢板を3層に重ねたもので、積層材とは少し違い
ます。見た目は無垢板と変わりません、ただ縦方向に積層して
いる為に小口(切り口)には積層部分が表れてしまいます。
この家の階段は小口(切り口)の処理は施してありません。
気になる方はいると思いますが、最近の建築の傾向として意図
して「荒く見せる」手法が多く使われるようになりました。
これは建築家にとっては、自由度が広がるという観点からは
非常に助かります。
大工さんの仕事もあと数日で終わりです。
来週からは仕上げ工事に入っていきます。