シンプルでモダンな「気持ちのいい建築」を提供していきたいと思います。

2017年11月30日

ローコストの為の計画

アース・アーキテクツ一級建築士事務所
http://earth-architect.jp/


住宅に限らず、建物建築費の節減効果の程度は、

設計段階でどの程度のコスト節減の工夫と努力が

出来たかによると言ってもいいでしょう。


工事に入ってからコストの節減を求めても、グレ

ードを下げるか手抜き工事を誘発するかなどのリ

スクが増えるだけで、建築主にとってはかえって

不利益を生じることになってしまう場合の方が多

いと思います。

住宅の基本条件である安全性、耐久性、利便性に

工事予算を節約するようなことはしないで下さい。

設計の段階で、工事のトラブルや遅延につながり

そうな複雑で特殊な設計を避ける事も必要になって

きます。


又、建築主も多少の不満はあるにせよ節約意識をも

つことが求められます。

本当に必要なものは別にして、ある程度は設計者を

信頼して任せるくらいの配慮も必要となってきます。

posted by アース・アーキテクツ一級建築士事務所 at 15:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 考え方
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181718879

この記事へのトラックバック
リンク集
Powered by さくらのブログ