シンプルでモダンな「気持ちのいい建築」を提供していきたいと思います。

2017年12月07日

3-BOX ♯バルコニー

2.バルコニー取付.JPG

P1040454.JPG

アース・アーキテクツ一級建築士事務所
http://earth-architect.jp/


鉄骨の亜鉛メッキのバルコニーの下地が取付きました。

手摺も鉄骨の亜鉛メッキとして鉄骨の梁にボルトで留めて

あります。

引っ越しの時はこの手摺を外して、2階の荷物をあげられ

るようになっています。

床は9p角の木材を、鉄骨の下地にはめ込むだけです。

木材が腐ってきたら、ホームセンターで買ってきた木の

角材を、素人でもはめ込められるようになっています。


そもそもこの住宅にバルコニーは必要なかったのですが、

2階の軒が高いので、1階に「夏の日差し」が入ってきて

しまいます。

そこで庇代わりのバルコニーを取り付けて、デザインと

「夏の日差し対策」として一石二鳥で取り付けました。
 
posted by アース・アーキテクツ一級建築士事務所 at 18:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 2000万以下で住宅を建てる!
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181781749

この記事へのトラックバック
リンク集
Powered by さくらのブログ