シンプルでモダンな「気持ちのいい建築」を提供していきたいと思います。

2018年03月23日

ポスト

アース・アーキテクツ一級建築士事務所
http://earth-architect.jp/


設計をしていると、

ポスト一つ取り付けるにしても悩みます。

外壁に穴を開けて、そこにポスト口を取り付ける

のが「見た目と使い勝手」は一番いいのですが、

雨仕舞まで考えたポスト口が少ないのが現状です。


最近は外壁に大きなポストを取り付けたり、外構に

壁を作って、そこにポストを取り付ける方法が多く

なってきました。

「お金を掛けないで、デザイン的に気に入った方法」

を模索していましたが「これも有りだなと思い」試さ

せてもらいました。


ポスト.JPG

サビ鉄板(チェッカープレート)にステンレスのボルト

で既製品のポストを取り付けてみました。

ポストとサビ鉄板の間にはステンレスのナットを入

れてクリアランスを取っています。

造園屋さんとのコラボで考えましたので、石と苔に上

手くマッチして「庭との一体感」が出ました。

 


posted by アース・アーキテクツ一級建築士事務所 at 11:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 住宅設計の知恵袋
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182772114

この記事へのトラックバック
リンク集
Powered by さくらのブログ