シンプルでモダンな「気持ちのいい建築」を提供していきたいと思います。

2018年04月05日

基礎の足元

P1040572.JPG

アース・アーキテクツ一級建築士事務所
http://earth-architect.jp/


基礎の足元に植栽の「下草類」を植えてみました。

無機質な基礎のコンクリートに潤い感を持たせる為

に。

今回は「タニカ」、「ヤブコウジ」、「コクリュウ」

、「オモト」を選びましたが、手入が面倒という方は

手入いらずの「タマリュウ」だけでもいいと思います。

道路境界沿いに植えましたので、ここを通る人の目

を楽しませるのも目的の一つです。


住宅地や街中が少しずつ潤いに溢れていけば殺風

景なアスファルトとコンクリートのイメージが変わっ

ていくと思います。
 




posted by アース・アーキテクツ一級建築士事務所 at 13:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 住宅設計の知恵袋
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182894574

この記事へのトラックバック
リンク集
Powered by さくらのブログ