シンプルでモダンな「気持ちのいい建築」を提供していきたいと思います。

2019年10月17日

ユニットバス取付

ユニットバス組立.jpg

アース・アーキテクツ一級建築士事務所
http://earth-architect.jp/


「高基礎の平屋」のユニットバスの取付です。

今回のユニットバスはプランの関係上、洗い場の水栓

の上に窓が取付きます。

その為にシャワーフックの位置や照明器具の配置換え

をメーカーさんにおこなって頂きました。


メーカーに施工図面を書いていただいたのですが、メ

ーカーのパソコンでは「標準仕様の図面」しか出せま

せんでしたので、メーカーの標準図に赤い線で「訂正

部分」を上書きして入念に打ち合わせをしました。

メーカーの「標準仕様」を変えるには、入念な図面の

作成と入念な打ち合わせが必要だと今回は感じました。


ユニットバスの組み立ては2日程度で終わってしまい

ます。

また写真からもわかるように、将来にユニットバス

を入れ替える時も、脱衣室側の壁を1枚取り払うだけ

で入れ替えが可能です。

お風呂にこだわりがある方は別ですが、在来の浴室に

比べると工事期間、金額、メンテナンスのし易さ、後

々のリフォームに簡単に対応できる等、見た目以外は

ユニットバスに分があると思います。 

posted by アース・アーキテクツ一級建築士事務所 at 12:47| Comment(3) | TrackBack(0) | 木造住宅の出来るまで♯1
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186691940

この記事へのトラックバック
リンク集
Powered by さくらのブログ