シンプルでモダンな「気持ちのいい建築」を提供していきたいと思います。

2019年12月13日

DECK工事中

デッキ3.jpg

P1040812.JPG


建具1.jpg

アース・アーキテクツ一級建築士事務所
http://earth-architect.jp/


「高基礎の平屋」の工事もいよいよ最終段階に入ってきま

した。

上の写真はDECKの柱を建てているところです。

柱を基礎から金物で浮かせて、基礎の上に降った雨水を

DECKの柱が吸い込まないようにしています。これによっ

てDECKの柱が腐りにくくなります。


「高基礎の平屋」では大きなDECKをリビングの前に造っ

てDECKを庭代わりのように使用します。

雪深い地方の別荘のDECKのようなイメージを意図して

みました。


下の写真は「外部物入れの扉」です。外部物入れは道

路の正面にある為に、アルミの引き戸を設置すると少し

安っぽい感じになるので、アルミの引き戸は避けて外部

物入れの引き戸は木製として、安っぽさを払拭してみま

した。


この外部物入れを入ると階段が付いていて、階段を上る

とキッチンの横に出るようになっています。

奥さんが買い物から帰ってきて、外部物入れの階段を登

ればすぐにキッチンの冷蔵庫へ直行という動線を考えて

あります。

ひょっとすると、家族のメインの入口は外部物入れにな

るかもしれませんね。
 
posted by アース・アーキテクツ一級建築士事務所 at 12:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 木造住宅の出来るまで♯1
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186914619

この記事へのトラックバック
リンク集
Powered by さくらのブログ