アース・アーキテクツ一級建築士事務所
http://earth-architect.jp/
CA2.houseのプロトタイプ(試作品)のプランです。
平面的には1・2階共コンパクトに、かつ広々感を演出できるように
考えてみました。
1階は写真の黄色で表した部分がLDKとしての1室空間です。
リビング・ダイニングは天井の梁を表しにして、天井に変化と
ダイナミクスさを与えるつもりです。
階段はリビング階段になっていますが、リビング・ダイニングと階段室
は、壁の中に引込可能な建具で仕切っています。
夏は建具を全開にして、階段室の大きな窓からの風の通りを重視し、
冬は建具を閉めて、LDKの暖気が2階に逃げないようにとの配慮
です。
2階は可変性に対応出来るように、寝室とウォークインクローゼット
になると想定されるスペースとトイレのみを仕切ってあります。
その他の部分は、家族の成長と共に自由に仕切をつける想定になって
います。
このプランはプロトタイプ(試作品)ですので、実際の設計では
ご家族の要望・ライフスタイル・好みのデザインは千差万別だと
思います。
「2000万円以下で、気持ちよく住める愛着の湧く住宅」のコンセプト
の基に設計してみました。
ちなみにプロトタイプ(試作品)床面積は1階が48.65uで2階が50.5
uとなり、述べ床面積は98.7u(29.85坪)になります。
床面積も2000万円以下で納まれば、基本的に自在です。
もちろん変形敷地においても問題はありません。